2021年1月22日発売開始


2017年に発売した「直感型」輪行袋、ツアーバックRK-02。
そんなRK-02を”ディスクロード”にスポットを当て再度開発を行い、誕生したのが『RK-03』。
ーFANCTIONー
必要なサポートアイテムがすべて標準装備



ハンドルを切らずに輪行できる
RKシリーズはハンドルを切らずに、ハンドルをロックし、坂道などの不安定な場所でも自転車の解体・組み立て作業が安定して行えます。

横にも縦にも
リアエンドが下にならない収納方法なので、横にして持ち歩いて、電車に乗った時はハンドルとFフォークを下にして縦に立てて、省スペースで持ち運びすることができます。


5色のカラーバリエーション
RK-02に続き、5色の豊富なカラーバリエーション。女性でも使いやすい暗めでシックな色を選びました。また、中央には自転車が入っていることをお知らせする印刷デザイン入り。
ちょっとおしゃれな輪行袋で安心安全な輪行をお楽しみください。

やわらかな肌触り
ビニールのような生地ではなく、肌触りの良いやわらかな生地を使用しています。また、生地の裏にはTPUラミネートを施しており、耐水圧は10000mm以上。雨をしっかりはじきます。
サイズ適合目安

| 適合MAXサイズ |
フレームサイズ | 58 |
A トップチューブ | 58 |
B シートチューブ | 55.3 |
C ホイールベース | 99.2 |
ハンドル巾 | 38~45cm ※DHバー・TTバー未検証 |
その他 | リヤキャリア装着可/サイドスタンド装着車不可 |
RK-03の車輪の外し方

準備
事前にライト、スピードメーター、スタンド、キャリアなどの付属品を外してください。
★輪行袋を広げ、その上で作業をすることをお勧めします。

1.ギアの移動
前後のギヤを外側(アウターロー)に入れる。

2.自転車を逆さに
自転車をハンドルとサドルが下になるようにひっくり返す。

3.車輪を外す
レンチなどを使いシャフトを引き抜き前後の車輪を外す。


4.スペーサーを挿入
車輪を外した後、キャリパーにディスクブレーキスペーサーを挿入しゴムで固定する。

5.付属品を装着
車輪にスプロケットカバーとディスクローターカバーを装着する。
RK-03の使い方
※Di2などの電動シフター車の場合、輪行中の不意な動作を防ぐために電源コネクターを外しておくことをお勧めいたします。
※面ファスナーはしっかり留めてください。


1.ハンドルロックベルトを装着
シートポストとハンドルにハンドルロックベルトを固定し、左右が均等になるようにベルトを調節して固定してください。

アジャスターを使いベルトの長さ調節して
ください。
2.ショルダーベルトを装着
ショルダーベルトをヘッドチューブに通しベルト端のループをくぐらせて締め込みます。



ください。スポーク破損の原因になります。
3.車輪を固定
ディスクローター側が外側になるようにフレームを車輪ではさみ、りんりんバンドでバランスよく固定してください。

4.カバーをかける
チェーンやギアがショルダーベルトの取り出し口から見えないようにチェーンカバー(ミニカバー)をかけてください。

5.おわり
最後にショルダーベルトを取り出し、面ファスナー(3か所)を留めれば、終わりです。

ポイント
自転車を持ち運ぶときは、体に密着するようにショルダーベルトの長さを調節し、しっかり肩にかけて自転車に手を添えればより安定します。

サドル下にコンパクト収納
収納袋のベルトをサドルにつけて持ち運ぶことができます。
RK-03の使用方法 組み立て編

1.りんりんバンド
りんりんバンドをイラストの順に外し、タイヤを邪魔にならない場所に置きます。

2.ベルトを外す
ショルダーベルト、ハンドルロックベルトの順に外していきます。

3.ディスクブレーキスペーサーを外す
キャリパーについているディスクブレーキスペーサーを取り外します。


4.車輪の取り付け
後輪の場合:ディレーラーを下に押し開き、外側の一番小さいギアを下側のチェーンに乗せ、キャリパーにディスクがはまるように取り付けます。
前輪の場合:キャリパーにディスクがはまるように取り付けます。
車輪を入れた後はしっかりはまったことを確認してシャフトを差し込みレンチで締めます。



6.自転車をもとの位置に
シートチューブとフロントホークを持ってひっくり返します。
カラーバリエーション
商品名 | ツアーバッグRK-03 DR (ディスクロード) |
品番 | RK-03DR |
サイズ | 高さ1060×横1370(㎜) |
希望小売価格(税抜き) | ¥8182- |
重量 | 約500g(収納袋・付属品を含まず) |
材質 | ポリエステル裏TPUラミネート |
カラー | ・ネイビー ・カーキ ・ベージュ ・マスタード ・ワイン ※マスタード・ワインに関しましては、ご好評により完売いたしました。この2色の今後製造の予定は現在未定でございます。他の3色に関しても品薄状態となっております。ご迷惑をおかけ致します。 |
付属品 | ショルダーベルト/ハンドルロックベルト/りんりんバンド(5本)/ディスクブレーキスペーサー(2個)/ディスクローターカバー(2枚)/スプロケットカバー |
注意事項 | ・輪行袋に自転車をスムーズに収納できるよう、前もって練習しましょう。(車輪やパーツの取り外しは自転車に付属の取り扱い説明書を参照ください。特に初めて輪行される場合は、自転車を購入されたお店や経験者に相談されることをお勧めします。) ・利用する公共交通機関により持ち込みの規定が異なります。事前に確認して他の利用者の迷惑にならないよう注意しましょう。 ・輪行袋から車体やパーツの一部でも露出していると、交通機関には持ち込めない場合があります。輪行袋に完全に収納してください。 |