小学生の時ぶりに、習字セットを開きました。(およそ10年ぶり)筆がパリパリになっていて、墨汁がセットの中に入っていなかったため、墨を硯で削って書きました。(色ムラがすごい)今からでも習字教室に通うのもたのしいかも…(&# […]

小学生の時ぶりに、習字セットを開きました。(およそ10年ぶり)筆がパリパリになっていて、墨汁がセットの中に入っていなかったため、墨を硯で削って書きました。(色ムラがすごい)今からでも習字教室に通うのもたのしいかも…(&# […]
年に一度の慰安旅行。今年は1泊2日で富山県へ行ってまいりました!!(6時間くらいバスに揺られて…遠い。。) 訪れたのは主に、「株式会社能作(工場見学)」「国宝 瑞龍寺」などなど、宿泊先は「宇奈月温泉」でした(‘ […]
代表メンバーが研修発表会を開いてくれました!基礎的なことから長年ミシンを踏んできたベテランさん達でも知らなかったことまで、2時間という短い時間ではありましたが、発表してくれました!!短い時間で資料作成から当日の段取りまで […]
11月24日🚲🚲 大久保製作所史上はじめてのイベント「Rinko de go Ride in宍粟」を行いましたー! 定員15名限定、RK-02をプレゼント、サンちゃんの輪行講座、工場見学、 […]
宍粟市民ではない私は、伊和神社の伝統的な祭りにはじめて行ってきました! 仕事用のcanonの大きなカメラを持っていきました。神社に近づくにつれて、”ドーーン ドーーン”と大きな音が響いてきて、思わず鳥肌が…(;´Д`)練 […]
ついに大久保製作所のホームページをスマホ対応にしたぁぁぁぁああ!4月からWEBデザインを学び始め、ついにこの度スマホでも見やすいページにお引越し!(スマホ時代ですからね…)でも商品情報など全然アップできてないので、順次ア […]
RK-02の輪行袋収納動画をYouTubeに投稿しました! もともとあったのですが、画質がガサガサで収納方法も少し違ったので、「今、サンちゃんが一番おすすめの方法」で取り直しました~ 急いで編集したので、誤字脱字など粗探 […]
2年半にわたる工事を終え、ついに完成した社屋の披露会をおこないました—!大久保製作所の70年を支えてくださった諸先輩方に来ていただき、工場見学、乾杯、スライドショーの鑑賞など社員による手作りの披露会となりまし […]
遅くなりましたが・・・ あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月8日~9日は合同展示会へ参加しました。 行きも帰りも輪行袋RK-02に自転車(サンちゃんの私物)を入れて新幹線で輪行し […]