とうとう最終日になりました。だんだん日にちが分からなくなって来ましたが、抜けるような青空、やっと天気に恵まれました。さてと、今日は、札幌のど定番の地、クラークの像を見て余市のウヰスキー工場によって、思い出の地ニセコに行こ […]

とうとう最終日になりました。だんだん日にちが分からなくなって来ましたが、抜けるような青空、やっと天気に恵まれました。さてと、今日は、札幌のど定番の地、クラークの像を見て余市のウヰスキー工場によって、思い出の地ニセコに行こ […]
富良野に来た限りは、「ファーム富田」と「五郎の石の家」は行きたいし。札幌まで帰るのをそのまま南下して占冠経由にするか、西に少し行って滝川経由にするか?迷いながらバイクを走らせました。 ファーム富田のラベンダーは、10日程 […]
4日目にも成ると北海道にも慣れて来て、、、!こう言う時が危ないんですね。気をつけなければ。でも不思議にお尻の痛いのがマシになって来た様な?痛いのは痛いんだけどアンブートのハニカムゲル入りサドルカバーしてるおかげかな?少し […]
北海道に上陸して、3日目でついに1000Kを超えました。ハンター125で自動車専用道路が使えない状況では、1日頑張っても、250K位かなと思っていましたが。流石は、ハンターカブ。凄い!今日は、朝から大雨!がちーん!軟弱な […]
とうとう40年ぶりの北海道バイク一人旅の決行の日になりました。午前中は、いつものお仕事。出発直前まで必要と思うものを作っていました。 最近、A4サイズの地図入れって無いよね。 使いやすい様にアレンジ! 出発間際まで […]